衰えない麻辣ブームですが、「マー活」なんて言葉もあるのは知らなかった。
ラジオで話題になっていたのですが、
何でも、麻辣系の味を食べたり作ったり追いかけたりする事らしいですが、
マーカツなんて言ってるから、麻辣味のとんかつでも登場したのかと思ったわ。
本当は「er」付けたかったけど、最後がラーだから語呂が悪くて無理矢理マー活にしたんじゃねぇの??と勘繰る(笑)
それにしても、マー活はおかしいだろ??
あの味は、「麻」と「辣」が合わさってこその味なんだから、正確にはマーラー活じゃないの??
そもそも●●活とか訳の分からん言葉は嫌いだけど。
ビックリというか苦笑いというか呆れ笑いというか(笑)
そんなブームだか作られたブームなのかは分からないけど、そのおかげで、
わざわざ通販サイトを探さなくても、こんなものが近所のスーパーとかで手軽に買えるわけですからある意味嬉しい。

20年くらい前かな??
四川料理の痺れる辛さの元は山椒だと聞いて、それが日本の山椒とは違うものだなんて知らずに、
一生懸命ラー油と唐辛子と山椒(鰻にかけるタイプ)をいくら混ぜてもあの味にならなかったなんて事が懐かしい。
【JACK BLUE LIVE INFO.】
JACK BLUE ライン公式アカウント
「友だち追加」よろしくお願いいたします。

2019年6月30日(日)
原宿 クロコダイル 【LAZY SUNDAY ROCK SHOW】
ご予約はこちらから→
http://form1.fc2.com/form/?id=823692;
【Y's VISION アメ横】
上野アメ横センタービルの大型ビジョン『Y's VISION アメ横』にてJACK BLUE のPV放映中。
毎日7時~22時、毎時6分と36分、1時間に2回のオンエアです。
※放映に関するお問合せは、株式会社トラストワイズプロダクション(http://trustys.jp)まで
【
JACK BLUE OFFICIAL WEB SITE】
【KICKS OFF / JACK BLUE 絶賛発売中】
- 関連記事
-
スポンサーサイト