静岡県は、新商品を試験販売するのに適したエリアらしい。
様々な事項において、日本の平均が多いらしいです。
確かに、地理的にも真ん中に近いし、東西両文化の緩衝地帯みたいな感じだし、海もあって山もあって…。
その他、経済的な事とかも平均が多いらしいですね。
新商品の試験販売は理解できるけど、
古い商品が静岡限定で残っているのは何故なんだろう?!
このラーメン、1962年発売だそうで、
当時は全国で販売されていたものの、現在の販売エリアは何故か静岡県のみ。
秋に静岡県内のスーパーでたまたま目について、買ったまま放置してた(笑)
何ともノスタルジックなパッケージがイイね。

何も足さず何も引かず、シンプルにマニュアル通りの調理。
食べた記憶は無いんだけど、どことなく懐かしい味。
懐かしい味というのは、時として少々悪い意味をも含む事もあるけど、
さっぱりしていて、意外と美味い!
インスタントラーメンを久しぶりに食べたけど、今時の商品には無い味わいだね。
【S.E.X Records Presents Rock & Roll Circuit Vol.2】
■2016年1月29日(金曜日)
■会場:RUIDO K4(新宿)
■開場17:00/開演17:30
■料金:3500円(別途ドリンク代)
■出演:JACK BLUE, ニューバビロニアンズ with 佐藤ケンジ & HAMA(BEGGARS), THE BEGGARS Acoustic Session 他
チケット予約はこちら→
http://form1.fc2.com/form/?id=823692【Y's VISION アメ横】
上野アメ横センタービルの大型ビジョン『Y's VISION アメ横』にてJACK BLUE のPV放映中。
毎日7時~22時、毎時23分と53分、1時間に2回のオンエアです。
※放映に関するお問合せは、株式会社トラストワイズプロダクション(http://trustys.jp)まで
【JACK BLUE OFFICIAL WEBSITE 移転しました →
http://jackblue.net】
【KICKS OFF / JACK BLUE 絶賛発売中】メール便に限り送料無料!
【
迷ったらタンメン!!】 【
ららら♪ランチパック】 【
駅弁は酒のつまみです】 【
千葉の酒造巡り】 【
溶かすな!天そば】
【
ツイッター】
- 関連記事
-
スポンサーサイト